fc2ブログ

いつもお日様といっしょ

ハンドメイド作家で創作絵本もtryしています。アラ還目前で脱おばさんも目指して頑張ってます。おネコ依存症です。

  1. hand made
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

今年こそ、二足のわらじを履くのだっ!

2023年になり、okakasunもあらあらアラ還、どころか手が届きそういや、歳は関係ないと言っても世間様は・・・うん、気にしない!!気にしない。これは自分へのおまじない。


さてさて、新たな就業先は・・・横浜スタジアムをみながら通勤することになりました。

images.jpeg

お昼は横浜公園でランチ??近くには中華街があり誘惑が〜
横浜で思い出深い場所です、今年こそ二足のわらじ、作家活動もがんばるぞっ!
アラ還okakasunの鼻息は荒いのです。

images 2


生後1ヶ月未満のシオちゃん。
320.jpg


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




  1. hand made
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

欲しいものは作るのだというミッション

okakasunはクリエイターでありたいのですが、二足の草鞋を履こう履こうともがいております…。
残念ながら、クリエイターの活動が風前の灯〜〜〜〜でございます。
でも、気持ちだけでも忘れないように、自分の欲しいものは時間がかかっても作る!というミッションを自分に課しております。
が、ですが、しかし、
やはり時間のやりくりできず、トップスはついつい買ってしまいます…。
そして安物買いの銭失いとなってしまいます。ワンシーズン持たない事も多々あり、やっぱり品質の良い生地を
探して自作が良いんですよね。
で、頑張ってパターンから裁断、縫製してみました。参考にしたのは文化出版社のCheck &Stripeより

写真は花柄コットンですが、
私はウール100%の無地紺色パンツにしました。裏付き、サイドポケット、バックにパッチポケットがアクセント。

checkstripe.jpeg


パンツ


モデルがありゃりゃです…
紺パンツ




年末の忙しいokakasunに構ってもらえずふて寝のシオちゃん。

しお寝

突然のシャッター音にびっくりするコマちゃん。二人ともに陽だまり愛好家。気持ちよさそうでした…。

コマゴロン


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

  1. hand made
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

リハビる??トートバッグ



長らく開店休業中のハンドメイド再開しました〜💦
職場に持っていくセカンドバッグです。

IMG_1433.jpg

ふんわりとしたイメージだけで、手を動かしながら何となく出来上がりました😵
横に置いているのは黒板アートの教室で教えてもらったお手本通りに描いた
ウサギの絵です。

黒板アートはパステルを使っていって、グラデーションが作れるようになっています。
来年は卯年、かわいいウサギちゃんが描けるかなぁ・・・・
IMG_1434.jpg



今日のお猫たち。いつもはこのお猫ハウスの屋根には乗るけれど、中には入らないお猫達。
珍しいのです。


IMG_1204.jpg




え?何??そんな気分にゃだけにゃ


IMG_1205.jpg

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村


  1. hand made
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

忘れかけていた作る楽しさ

わ〜い!ゴールデンウィークだあぁぁと楽しみにしていたのですが、突入してしまったらあれよあれよと言う間に
過ぎ去りました〜


気分はこの寝相のように・・・伸び〜伸び〜
ムクムクと創作意欲が湧き出でて、


br>連休前半戦は、浅草橋のお気に入りのお店で革製品用のアレコレを探索しに行き、これまたお気に入りの山下公園のスワニーさんへ(本店は鎌倉!)と買い出しに走りましたよ〜。

033.jpg


お孫ちゃんのワンピースを作り〜

IMG_1253.jpg

IMG_1254.jpg

まのあきこさん著書の”おしゃれが好きな女の子の服”よりもう一着


IMG_1259.jpg

IMG_1258.jpg

心配性なオババさんは(okakaさん改め?)後ろリボンは危険かもと作りつけの面ファスナーに変更
してしまいました。可愛さ半減かもです。

IMG_1257.jpg

連休は絵本の絵を描くというミッションもあったのですが、これは妄想だけで終わりそう。
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村


  1. hand made
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

チャレンジ・チャレンジ♪

半・分解展さんの型紙を購入して書留鞄にチャレンジ! 生地は革、依頼主さんがチョイス。

半・分解展 書留鞄1

生地のセンスが光ます🌟

半・分解展 書留鞄2

セーターと同化気味ですが、良いですね〜

半・分解展 書留鞄3


東京展の小品展に出展した”僕はサバとら”です。恥ずかしさを乗り越えチャレンジ。 僕はサバとら

本猫は巨体ちゃんです。 しお アップ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村




NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

ハンドメイド作家でお直し屋さんもしています。おネコから元気をもらって?活動中!

okakasun

Author:okakasun
テキスタイルデザイン~染色~パターンメーキング~縫製と、家庭内工業?でがんばっております。
バッグ、アクセサリー、婦人服etcを作るアラ還女子。
欲張って、絵本の製作にもチャレンジしてます。

"さび猫"お嬢""キジトラ・こまサバトラ・しおサバトラ白・かん男子猫の友情出演もあります。

アルバム

メールフォーム

ご注文、ご質問等ございましたら、なんなりと~どうぞ、です

名前:
メール:
件名:
本文:

Category Bar Graph