fc2ブログ

いつもお日様といっしょ

ハンドメイド作家で創作絵本もtryしています。アラ還目前で脱おばさんも目指して頑張ってます。おネコ依存症です。

  1. 雑貨
  2. cm: 0
  3. [ edit ]

夏のサブバッグはおフランス製ざんス♡

夏白1

ユザワヤで見かけて一目ぼれした白の合皮の生地。
カットされていたので小物の使う事にしました。 夏白2

メガネ入れもシンプルな形に。

夏白コマ1

さっそく、我が家の切り込み隊長こま氏が製品の検品!!夏白コマ2

にゃるほどね~、ふむふむ・・・。厳しい検品は続き
助手のかんちゃんが登場!!!

夏白コマかん夏白コマかん2

な~んか二人とも(二匹です💦)落ち着き、OKだったようです。良かった~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村
スポンサーサイト




  1. 雑貨
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

チロリアンテープを作ってみました。

白の無地のリボンに、娘が刺繍しました。

手づくりのチロリアンテープ。

白糸でミシン刺繍した後に、アクセント付け。凝ってます。

りぼん1

りぼん2

古地図を買いました。本屋さんの店先で売られてました。

ざっと350年前のもの。色がキレイです。

浮世絵と同じ手法で刷られているそうです。

地図1


ずっと眺めているとなんだか旅行している気分に。

安上がり~!?
地図2

そうです、このお方を置いては出かけられませんもの~

さび1


娘の卒展のお知らせです


卒展DM1


卒展DM2


詳細はこちら→卒業制作展

dan-telogo
handmadeのサイトDAN・TEさん


pi*i
PI*I(ピキ)ホームページです。

ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村




  1. 雑貨
  2. cm: 2
  3. [ edit ]

今年もがんばるぞ~

新年明けましておめでとうございます。


昨年は私的にも大変ワサワサしておりました。
あれもこれもそれもと、手を出してはそのまま・・・というなんともお恥ずかしい私でしたが、
今年は腰をどかどかっと据えて、創作活動に励みたいと思ってはおります。


まずは、おネコ様へ、ネコおせち。
激しくクンクン。


さび1


目をつぶって食す、おネコ。
う~ん、うまうま。

さび2


今日から仕事初めの方もいらっしゃることでしょう。

okaka家でも、お正月とはいえどもテレビを見ながら、コツコツと作っていました。

娘作のくるみボタン。


くるみ1

繊細です~。

くるみ2

こちらは刺繍のサンプルで作ったもの。

刺繍1

わたし、okaka作の猫ちゃんとカエルくん。

ネコカエル

okaka作のくるみボタン。フェルトを編みこんでみました。


くるみ3

okaka作のサンプルで作った刺繍。わー、娘の刺繍サンプルは繊細なのに~、わたしのは大雑把!
性格出ちまいました。でも、この下手っぷりが味?いやいや、精進いたします。

刺繍2

dan-telogo
handmadeのサイトDAN・TEさん


pi*i
PI*I(ピキ)ホームページです。

ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村




  1. 雑貨
  2. cm: 2
  3. [ edit ]

工夫って楽しい~

最近わが家の女子は、男子っぽいファッションをしております。

なかでも”ネクタイ”に憧れてます。
でも、なかなか気に入るネクタイと出会わなくて、思いついたのが”リボン”でネクタイをすること。

りぼんたい1

ちょっと質感が弱い気もしますが、カワイければいいんです。


りぼんたい2

こちらは、フリーマーケットで見つけたジャケットに合わせて。


りぼんたい3

このリボンは黒のグログランリボンにチロリアンテープを縫い付けてみました。

りぼんでネクタイなので、名付けて”りぼんたい”なぜか博多弁。


りぼんたい4

スース―寝るさびおネコ。

さび1

脱力しっぱなしそんなおネコに癒されるokaka一家です。

さび2
dan-telogo
handmadeのサイトDAN・TEさん


pi*i
PI*I(ピキ)ホームページです。

ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村




  1. 雑貨
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

異素材どうしのバッグ

何回も縫い直していたバッグ、ようやく完成しました。

今回は夫がデザイン、妻が製作しましたが なかなかOKになりませんでした。
サイドのボアのつけ方一つで、バッグの印象がかなり変わります。


pink3

こうして見ると、夏っぽくもあるし、白のボアの感じで冬っぽい感じでもあるし。
季節感があるのか、無いのか…。

おもしろバッグになりました。


pink1

裏地も格子模様。

取っ手はチューブ(ホームセンターで購入した、ホース)です。


pink2





最近、写真の撮り方を研究中。
モデルはさび猫”お嬢”。
キセキの一枚。

sabi1

実は、だいぶ おねむ状態。


sabi2

おば犬。

mimi1



pi*i
PI*I(ピキ)ホームページです。

ぽちっとおねがいします
人気ブログランキングへ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

ハンドメイド作家でお直し屋さんもしています。おネコから元気をもらって?活動中!

okakasun

Author:okakasun
テキスタイルデザイン~染色~パターンメーキング~縫製と、家庭内工業?でがんばっております。
バッグ、アクセサリー、婦人服etcを作るアラ還女子。
欲張って、絵本の製作にもチャレンジしてます。

"さび猫"お嬢""キジトラ・こまサバトラ・しおサバトラ白・かん男子猫の友情出演もあります。

アルバム

メールフォーム

ご注文、ご質問等ございましたら、なんなりと~どうぞ、です

名前:
メール:
件名:
本文:

Category Bar Graph