- テキスタイルデザイン
- cm: 2
- [ edit ]
はいからさんが闊歩する
今日は娘の卒業式でした。
女子大の卒業式は、袴姿に憧れます。
そして、袴姿はokakaさん世代では、”はいからさんが通る”でしょう~、やっぱり。
若かりし頃、矢絣にブーツを卒業式に着たい!と訴えましたokakaさんも。
しかし敢え無く、却下されましたね~、友達もそうでしたね~。
でも、そんな母達の憧れは自分の娘を通して、叶えられちゃいました。
娘の袴姿です。

卒業おめでとう!
社会人一年生だね!!
遊び係が社会人一年生になってしまうのでアンニュイな、さびおネコ。

”わたしだって、ひとりで留守番できるから!!”

”たぶん・・・”

3月17日日曜日まで開催中です。詳しくはこちら→女子美卒業展

handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
女子大の卒業式は、袴姿に憧れます。
そして、袴姿はokakaさん世代では、”はいからさんが通る”でしょう~、やっぱり。
![]() | 永遠の少女マンガぬりえ はいからさんが通る () サンスター文具 商品詳細を見る |
若かりし頃、矢絣にブーツを卒業式に着たい!と訴えましたokakaさんも。
しかし敢え無く、却下されましたね~、友達もそうでしたね~。
でも、そんな母達の憧れは自分の娘を通して、叶えられちゃいました。
娘の袴姿です。

卒業おめでとう!
社会人一年生だね!!
遊び係が社会人一年生になってしまうのでアンニュイな、さびおネコ。

”わたしだって、ひとりで留守番できるから!!”

”たぶん・・・”

3月17日日曜日まで開催中です。詳しくはこちら→女子美卒業展

handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
スポンサーサイト
- テキスタイルデザイン
- cm: 2
- [ edit ]
もうすぐ春ですねぇ
いつまでも寒い日が続きますが、もうすぐ春です。
娘の卒業展がありました。
おサレな代官山で、迷いに迷って行って参りました。

色とりどりの作品達。
いっきに春が訪れたよう・・・。

娘の作品です。
ド迫力です。
布からナニかでているような?そんな勢いを感じます。

そして、女子美スタイルが東京都美術館にて3/2、3、5―8開催されます。
娘の作品も出展します。


いよいよ、社会に出るんだね~。
って、あなたはamazonの箱から出なされ~


handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
娘の卒業展がありました。
おサレな代官山で、迷いに迷って行って参りました。

色とりどりの作品達。
いっきに春が訪れたよう・・・。

娘の作品です。
ド迫力です。
布からナニかでているような?そんな勢いを感じます。

そして、女子美スタイルが東京都美術館にて3/2、3、5―8開催されます。
娘の作品も出展します。


いよいよ、社会に出るんだね~。
って、あなたはamazonの箱から出なされ~


handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
- テキスタイルデザイン
- tb: 0
- cm: 1
- [ edit ]
がんばりました◎
娘の卒業制作展の準備もいよいよ最終段階のようです。
カワイイDM。こちらは共同制作。


詳細はこちら→卒業制作展
娘の刺繍試作品。
配色が娘らしいです。
okaka作では、もう少しどぎつくなってしまいます。
優しい人柄がでているのでしょうか?

では、okakaは何を製作しているか・・・。

大根を煮ました。
ちょっと煮すぎた・・・、ご飯のおかずにはちょうど良かったですが。
大根、白菜LOVEな毎日。(なんのこっちゃ?)

handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
カワイイDM。こちらは共同制作。


詳細はこちら→卒業制作展
娘の刺繍試作品。
配色が娘らしいです。
okaka作では、もう少しどぎつくなってしまいます。
優しい人柄がでているのでしょうか?

では、okakaは何を製作しているか・・・。

大根を煮ました。
ちょっと煮すぎた・・・、ご飯のおかずにはちょうど良かったですが。
大根、白菜LOVEな毎日。(なんのこっちゃ?)

handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
- テキスタイルデザイン
- cm: 2
- [ edit ]
卒製に追われる娘と冬眠なおネコ

卒業制作で毎日、染めに染めている娘の作品の一つ。
なかなか思ったようには染まらないらしく、締切も間近。
インテリアなんかで使うとステキな気がします。このままクッションカバーやベットカバーでも
カワイイかも。

忙しく過ごすわたし達を尻目に、こたつで昼寝中のおネコ。
・・・・、くびれがナイ!!
首はどこにやったの?

今、なんて言った?!


眼の焦点の定まらないおネコ。ポヤ~としてます。
わたし達の代わりに、まったりしてくれてます。


handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
- テキスタイルデザイン
- tb: 0
- cm: 2
- [ edit ]
気がついたら、12月だぁっっ!!
こたつでまどろむ、さび嬢。

急に寒くなり、冷え性のわたしは相当な枚数を重ね着するのですが、今年は なんだか”化繊”が
お肌に合わなくなってしまったらしく、綿100%しか着られないのです。
絹100%もきっとお肌には良いのでしょうが、okaka家には縁がないようで・・・。
とりあえず、家族からのお下がり(もっぱら男子のTシャツやらトレーナー)でしのいでおります。
これからググっと寒くなるのに、セーターとか無理そうです。
”半纏”なんかあったらいいな・・・。でも、外には着ていけないし。
しかも、リフォームしようと思ってバラバラにした洋服たちも、なんとか生きかえらしたい・・・。
・・・おしゃれな”半纏”って、良くみかける”ダウンベスト”!?
そうかっ!ダウンベストをつくればいいのだ!!
おおっ!・・・でもどうやって綿をつめるのだろうか・・・。
まだまだ、まどろむさび嬢。

娘がまとめた、”シルクスクリーンの染め方”。
カワイイので紹介しちゃいます。

最後までまどろみっぱなしの、さび嬢。


handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村

急に寒くなり、冷え性のわたしは相当な枚数を重ね着するのですが、今年は なんだか”化繊”が
お肌に合わなくなってしまったらしく、綿100%しか着られないのです。
絹100%もきっとお肌には良いのでしょうが、okaka家には縁がないようで・・・。
とりあえず、家族からのお下がり(もっぱら男子のTシャツやらトレーナー)でしのいでおります。
これからググっと寒くなるのに、セーターとか無理そうです。
”半纏”なんかあったらいいな・・・。でも、外には着ていけないし。
しかも、リフォームしようと思ってバラバラにした洋服たちも、なんとか生きかえらしたい・・・。
・・・おしゃれな”半纏”って、良くみかける”ダウンベスト”!?
そうかっ!ダウンベストをつくればいいのだ!!
おおっ!・・・でもどうやって綿をつめるのだろうか・・・。
まだまだ、まどろむさび嬢。

娘がまとめた、”シルクスクリーンの染め方”。
カワイイので紹介しちゃいます。

最後までまどろみっぱなしの、さび嬢。


handmadeのサイトDAN・TEさん

PI*I(ピキ)ホームページです。
ぽちっとおねがいします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村
プロフィール
ハンドメイド作家でお直し屋さんもしています。おネコから元気をもらって?活動中!
Author:okakasun
テキスタイルデザイン~染色~パターンメーキング~縫製と、家庭内工業?でがんばっております。
バッグ、アクセサリー、婦人服etcを作るアラ還女子。
欲張って、絵本の製作にもチャレンジしてます。
"さび猫"お嬢""キジトラ・こまサバトラ・しおサバトラ白・かん男子猫の友情出演もあります。
アルバム
最新記事
リンク
月別アーカイブ
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (4)
- 2022/05 (1)
- 2022/03 (1)
- 2021/12 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (2)
- 2020/11 (1)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (2)
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (1)
- 2020/02 (1)
- 2019/08 (3)
- 2019/07 (1)
- 2019/06 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (3)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (1)
- 2016/04 (1)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (3)
- 2016/01 (2)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (5)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (1)
- 2015/08 (3)
- 2015/07 (2)
- 2015/06 (1)
- 2015/05 (2)
- 2015/04 (1)
- 2015/03 (1)
- 2015/02 (1)
- 2015/01 (3)
- 2014/12 (3)
- 2014/11 (1)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (3)
- 2014/07 (2)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (3)
- 2014/03 (6)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (4)
- 2013/12 (2)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (3)
- 2013/09 (3)
- 2013/08 (3)
- 2013/07 (3)
- 2013/06 (3)
- 2013/05 (3)
- 2013/04 (2)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (3)
- 2013/01 (5)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (3)
- 2012/10 (5)
- 2012/09 (5)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (6)
- 2012/06 (5)
- 2012/05 (9)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (6)
- 2012/02 (5)
- 2012/01 (4)
- 2011/12 (3)
- 2011/11 (3)
- 2011/10 (8)
- 2011/09 (8)
- 2011/08 (4)
- 2011/07 (3)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (6)
- 2011/04 (6)
- 2011/03 (11)
- 2011/02 (16)
- 2011/01 (4)
最新コメント
メールフォーム
ご注文、ご質問等ございましたら、なんなりと~どうぞ、です
Category Bar Graph